どうも✋タケラトンです🦎
前編のMyCollectionsの作成に続き、いよいよNFTの発行の説明になります。
今回もPolygonでの発行となりますので、ガス代と言われる手数料は発生しません。
しかし、NFT取引が今以上に盛んになるとPolygonでもガス代が発生する日がくるかもしれませんので、アンテナは張っておきましょう🥸
今回は簡素化を目的としているので、最低限必要な項目だけ登録していく手順となりますのでご了承ください。
NFTを発行する
■ 完成図 ■
とりあえずサンプルで息子が描いたかわいいコックさんで発行しました。
ファイルはjpegのままです。普通の写真でもNFTは発行可能です。
SNSにアップするくらいの感覚で発行できてしまいます。
それでは工程を説明していきます。
発行手順
下記のいずれから開いてください。
- OpenSeaのHOMEよりCreate押下
- MycollectionsよりAdditem押下
下図のエリアをクリックして画像を選択。
注)ファイルサイズの上限は100MB
好きな作品名を英数字で入力。
シリーズ化するのであればナンバリングを付けると◎(#〇〇が多い)
今回はCutecockboyとしました。
Descriptionは作品の紹介文になりますので、表記する事で買い手へ作品の思いが伝わりやすくなります。(英語がオススメ)
発行するNFTの格納場所を選択します。
今回はは前編で作成したMycollectionを選択します。
各項目名の右上に「*」が無い項目は飛ばしてもらっても問題はありません。
発行枚数に制限はありませんが、枚数が少ないとレアリティが高くなります。用途に合わせて設定しましょう。
Polygonを選択してください。Mycollectionから遷移した方は既にPolygonが選択されていると思います。
これまでの入力内容を確認すし、問題がなければCreateをクリックする。
おめでとうございます🎉
これで貴方もクリエイターの仲間入りです\(^o^)/
発行が完了すると下記画面が表示されます。
反映のチェック
ご自身のMycollectionやCollectedなどを見て完成度をチェックしてみてください。
発行したNFTに売却金額設定をしよう
NFTを購入していただくには、あらかじめ金額設定をしておいた方が取引がスムーズです。(オファーもあります)
金額の設定方法につきましては下の記事にて説明しています。
私の保有しているコレクションも絶賛売出中ですので、コチラも覗いてみてください♥
最後に
楽しいNFTの世界ですが、無料で始めれるとはいいつつも売上金は発生します。 仮想通貨業界の売買益については、まだまだ法律が進んでおらず雑所得の枠になります。思わぬ税金支払いに苦労しないように勉強しましょう。
税金の仕組みなどは下記サイトを参考にしてみてください。
成りすましの詐欺もいます。私も被害にあったことがありますので、自己防衛のためにも下の記事も参考にしてください。
また、ご自身も著作権の侵害に該当するようなNFTは発行・販売しないように、くれぐれも注意しましょう。
全ては自己責任になりますので慎重に!
それでは楽しいNFTライフを👍
では、また🖐
(タケラトンよ収支報告は…)